採用情報
街づくりに向き合う
大生地建は、石川県志賀町に拠点を置き、
不動産開発、中古住宅買取再販事業を行い、不動産買取サービス「サントレ」を運営しています。
不動産を再生し光を与えることで、人が賑わい、地域の活性化につながる。
より深く人々の生活に関わる街づくりに一緒に向き合う新しい仲間を募集しています。
職種紹介
- 開発企画
-
2022年にサービスを開始した『サントレ』にて、住宅の買取・リノベーションの手配・再販まで一貫してお任せします。新しく開始したサービスを一緒に育ててくださる方を求めています。
サンリーグループの
仕事を知る
大生地建はサンリーグループです
サンリーグループは賃貸・売買物件の仲介業や管理をはじめ、不動産の買取、住宅やアパートの建築、土木・建設工事など幅広く事業を行っています。
良質な住環境の提供で人々を幸せにし、住環境の提供領域で最も必要とされる企業グループを目指しています。
キャリアステップ
大生地建で充実したキャリアを
サンリーグループでは、各職種・各ステップに合わせて
社員が成果を発揮しやすいよう、必要な研修制度を用意しています。
-
- 新入社員
- 入社前研修~入社後研修で社会人としての基礎を学びます。
-
- 担当
- 現場で研修をしながら、一人立ちします。
-
- 主任・係長・リーダー
- 中核プレーヤーとして活躍します。
-
- 課長職
- マネジメントの基礎を身につけ、部下の育成・指導を行います。
-
- 部長職
- 会社の中核として人材育成・組織運営を行います。
-
- 役員
- 会社の意思決定機関の一員として組織の統制や経営に携わります。
-
- 新入社員研修
- 会社の理念やルール、ビジネスマナー、コミュニケーションスキルを学びます。新入社員が自信を持って業務に取り組めるようサポートする研修です。
-
- 目標達成の技術を磨く研修
- 効果的な目標設定や計画立案、進捗管理、そして問題解決のスキルを身につけることを目的とした研修です。社員が目標を達成するための具体的な方法や戦略を学び、成果を上げる力を強化します。
福利厚生
社員旅行や資格手当、出産祝い金など、仕事もプライベートも本気で取り組める制度を用意しています。
- 制度・保障系
-
-
各種
社会保険完備 -
昇給あり
-
賞与あり
-
退職金
制度 -
役職手当
-
休日勤務手当
-
住宅手当あり(社内規定による)
-
車両手当支給(役割による)
-
- ライフイベント支援
-
-
出産祝い金
制度 -
結婚お祝い金
制度 -
産前産後休暇
制度 -
育児休暇
制度
-
- 成長・スキルアップ支援
-
-
資格手当(上限5万円)
-
資格取得
補助 -
各種
研修制度あり -
各種
表彰制度あり -
永年勤続
表彰
-
- 働きやすい環境づくり
-
-
マイカー通勤可(通勤手当上限25,000円)
-
パソコン
貸与 -
携帯電話
貸与 -
社内イベント(懇親会・社員旅行)
-
募集要項
-
開発企画
-
-
- 主な業務
- 2022年にサービスを開始した『サントレ』にて、住宅の買取・リノベーションの手配・再販まで一貫してお任せします。新しく開始したサービスを一緒に育ててくださる方を求めています。
-
- 仕事内容
-
・用地取得
・行政交渉
・売主様から直接不動産を買い取り、リフォーム、リノベーション、宅地造成、建売開発し販売。使われなくなった不動産をよみがえらせ、必要としている人のもとへ届けます。
-
- 基本給
-
300,000円~500,000円
固定残業代別途
-
- 想定年収
- 415万~692万(前職考慮、別途営業報奨金制度あり)
-
- 試用期間
- 3ヵ月
-
- 賞与
- あり(決算賞与・業績による)
営業報奨金制度あり
-
- 昇給
- あり(1月あたり0~10,000円前年度実績)
-
- 手当
-
資格手当:上限50,000円
住宅手当:10,000円~15,000円
通勤手当:上限25,000円
-
- 勤務時間
- 9:00~18:15
-
- 時間外
- 月平均20時間
-
- 年間休日
-
120日(水・その他)
選択休日制で最長8日間取得可能
年末年始(8日)、GW(4~8日)、夏季休暇(3~8日)
-
- 勤務地
- 金沢福久・金沢中央
-
- 経験・資格
- 宅地建物取引士資格必須
経験者のみ
-
- 待遇・福利厚生
-
・各種社会保険完備
・車両手当支給(役割による)
・役職手当
・休日勤務手当
・出産祝い金制度
・結婚お祝い金制度
・産前産後休暇制度
・育児休暇制度
・永年勤続表彰
・資格取得補助「研修・セミナー・書籍購入費補助など」
・退職金制度
・マイカー通勤可
・社内イベントあり(懇親会、社内旅行)
・パソコン貸与
・携帯電話貸与
・各種研修制度あり(新入社員研修、eラーニング研修、社外研修など)
・各種表彰制度あり(永年勤続表彰、会長賞、コアバリュー賞など)
-